大磯 鴫立庵にてワークショップ開催

Aloha! 湘南和傘 英遊です。

5月20日の土曜日10時より大磯町の鴫立庵にて和傘の部品を使用したミニ行灯作りのワークショップを開催します。
このワークショップは毎月開催しております。鴫立庵のホームページをご覧ください。
300年以上続く俳諧道場にてモノ作り体験をしてみてはどうでしょうか?

申し込み等の詳細は以下のURL(鴫立庵ホームページの「お知らせ」)を参照してください。
http://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/shigitatsuan/index.html

3時間くらいの教室ですがモノつくりに没頭してみてはいかがでしょう? 
指先をかなり使います。脳が活性化してボケの防止になるかも…。

 

/ Blog, お知らせ

平塚の花菜ガーデンでワークショップ開催

 
Aloha! 湘南和傘 英遊です。

来月の5月3日(水曜日)に平塚の花菜ガーデンにてワークショップを開催します。
内容は和傘の部品を使用したミニランプシェード作りです。
モノづくりの楽しさと大変さを感じられる講座だと思います。
是非、参加してください。
バラも見ごろをむかえるのでワークショップ終了後に園内を散策するのもグーですよ。
 

詳しくは以下のURLを参照してください。
http://www.kana-garden.com/school/#post251

皆様のご参加を多数お待ちしております。
定員10名ですが万が一(絶対に無いけど)、定員オーバーした場合は平塚の自宅でも開催しております。
お気軽に連絡ください。 娘(猫2匹)もお待ちしております。

 

/ Blog, お知らせ

2017 茅ヶ崎BOBA arts 展 vol.1

 Aloha♪ 湘南和傘英遊@秘書です。

 

春の鎌倉で3人展を開催します。

2017 茅ヶ崎BOBA arts展 vol.1

2017年4月18日(火)〜23日(日) 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)

 *英遊は毎日在廊します

ギャラリーAKI  鎌倉市材木座1-4-5 

(駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください)

 

練込うつわ作家の佐藤美佳  http://nerikomiart.jp

硝子作家の稲田友生             https://glassholic.wordpress.com

とともに行う初めての3人展です。

ぜひお散歩を兼ねて春の鎌倉にお越しください。

 

またワークショップも開催します。

和傘ランプシェード (和傘の材料を使用したランプシェード)

18.20.21.23.日 10:00〜14:00終了予定 5000円(和紙2枚貼りの場合は6000円)

定員3名 申込制 

ホームページの「お問い合わせ」から申込をお願いします。

件名に「ワークショップ申込」、本文に「ご希望の日、お名前、連絡先」を

ご記入の上、お申込みください。

 照明器具はついておりません。ご希望の方には別途照明器具を用意致します。

器具により1000円または2000円となります。

 左:和紙1枚貼り  右:和紙2枚貼り

 

 

 

 

 

/ Blog, お知らせ

住所が変わりました。

 
Aloha!湘南和傘 英遊です。

え〜、この度茅ヶ崎市から平塚市に転居いたしました。
新しい住所は以下の通りです。
〒254-0805 神奈川県平塚市高浜台18-11
電話番号の変更はありません。
まだパンダ(ダンボール)がたくさんいますが、お近くに来た場合はぜひお寄りください。

支配人のレイラニ(左:三毛)と店長のまがり(右:黒白)がお待ちしております。

ザッツ オール センキュー!

/ Blog, お知らせ

ごっつぁんです!

 

どすこい! 湘南和傘 英遊です。

大相撲の関取である臥牙丸関と栃の心関と国技館にて10番勝負をしてきました。
すいません。これはフェイクニュースです。

実は臥牙丸関から和傘のオーダーをいただいたので納品に伺いました。
2人ともスゲーでかい。とくに臥牙丸関は横もデケー!
関取引退したらみんなでライザップに行く約束して別れました。
すいません。これもフェイクニュースです。
トランプに怒られちまうな!

 

/ Blog, 英遊 日記

PanasonicのWEBに出演

Aloha! 湘南和傘 英遊です。

遅れましたが、謹賀新年!今年もよろしくお願いします。
以下のURLをヨ〜ウ!チェケラッチョ!!!!

http://cycle.panasonic.jp/special/jcs/durability

Panasonic様のWEBCMに出演しています。

/ Blog, お知らせ

小田原城「灯の陣」に出陣!

 夜の小田原城に湘南和傘 英遊の和傘行灯による「灯りの一夜城」がよみがえります。

 

小田原「灯の陣」〜蘇る!石垣山一夜城〜

平成28年10月23日 17:00~21:00

 

月夜にうかぶ小田原城と和傘行灯による灯りの競演をお楽しみに!

 

/ Blog, お知らせ

和傘の灯り

湘南和傘 英遊@秘書です。

 

10月15日(土)茨城県の「雪村庵」様で開催された、

「笠間の野菜を食べよう!生産者と共に歩むAutmn」という

農家×料理人コミュニティイベント。

 

食のアドバイザーの方のお話。

夜空の下のコンサート。

そしてこの日のために丹精込めて育てられた笠間の食材を、

丁寧に心をこめて料理されたフルコースを古民家でいただくという

なんとも贅沢なイベント。

 

こんな素敵な空間を英遊の和傘の灯りで演出させていただきました。

 

夕暮れの中でともる灯り

漆黒の闇を照らす灯り

同じ行灯でも時間の経過によって、見せる表情が変わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

/ Blog, 英遊 日記

青谷明日香さんのLIVE

 箱根湯本で青谷明日香(あおや あすか)さんのLIVEがあります~ 

 

灯街道・箱根湯本  青谷明日香LIVE

2016年8月5日(金)  箱根湯本「湯葉丼」直吉NAOKICHI

開場18:00 開演19:00 終演予定20:15 

ワンドリンク付 2500円

 

 

 

 

 

 

/ Blog, お知らせ

FM湘南ナパサに登場♪

 湘南和傘 英遊 は今週末のFM湘南ナパサ(78.3MHZ) 「この人と60分」に出演させていただきます。

2016.6.18(土)AM9:00〜

土曜の朝の60分、英遊におつきあいください。英遊が選曲した3曲もお楽しみに〜♪

 

/ Blog, お知らせ